【山行報告】北ア 白鳥山

日時:平成23年2月12日
メンバー:浅瀬(単独)
山域:北ア 白鳥山

7:45 上路集落の手前の邪魔にならない路肩に駐車し、出発。

天候は予報に反して、高曇り。
今日は単独なので、一人モクモクとシールを漕ぐ。
シュッ、シュッ

集落でh=150と、標高も低いこともあって雪はかなり締まって氷化し、その上に粉雪が載っている 感じ。
うっすらとスノーモービルの跡が走る林道を使って、藪ゾーン・植林ゾーンを突 破し、h=404から尾根にのる。

振り返ると日本海が。これで快晴だったら素晴らしい展望なんだろうが。

9:02 振り返ると日本海が!

小雪が舞い始め、風も出てきた。さあ急ごう。
上部は細かいアップダウンがあって、下山ルートをどうしよう、と考えながら登る。
稜線に抜けると、ガスの中で全くホワイトアウト。平衡感覚が無くなりそうだ。
高いところを目指していくと、白鳥小屋に到着。
11:11 白鳥小屋 快適そうな小屋です。一泊してみようか

11:15 小屋の中を覗いてみる、快適そうな小屋だ。
ここでちょうど他の尾根ルートからツボ足で登って来られた方が到着し、ご挨拶 を交わす。

シールを剥がし、下りは慎重に行きましょう。
ホワイトアウトの中のスキーは目が回りそう。
登りトレースを見失わないよう慎 重に。

少し下ってh=1200まで来ると視界が効くようになる。
ここから谷(榀谷右俣?)の方へ行こう。

念のためショベルコンプレッションテストを行う(積雪80cmに弱層、おおむね安 定と判断)。
11:45 雪の切り出し方法に疑問を持った方、正解です。ショベルコンプレッションの後に、別の弱層テストをしてます。
11:45 滑り出しです、ドキドキ

ドキドキ、いけー!
適度な斜度と雪質で思うようにターンが決まる。
「ヒャッホー♪」
楽しい斜面は数ターンで終わりお楽しみは短い。

あとはトラバース気味に尾根に這い上がり、登りトレースを見失わないように車 に帰る。
13:00 車に到着。

やはりクラシックルートはいいね。
今度は天気がいい時に大勢で来たい。