【山行報告】経ヶ岳宿谷川〜カチカチ雪ともさもさ雪に苦しめられる〜

日時 3月19日(土)
メンバー 髙橋、浅瀬
ルート 奥越少年自然の家〜宿谷川↑〜杓子岳〜中岳〜経ヶ岳
    〜池ノ大沢↓〜中岳〜杓子岳〜宿谷川↓〜自然の家

2年ほど前に足しく通った荒島岳から見える経ヶ岳の南面は
いずれ、山頂からダイレクトに滑りたいと思わせるものだった。
そして、今回、完璧な形ではないものの一応その思いを果たす
ことができたのでした

朝5時にヒメ神社に集合して、登り口である少年自然の家に向かう。
道中、花粉を飛ばす杉を見かけると鼻がもぞもぞするのであった。

7時少年自然の家発。先行者1名あり。しばらく林道をすすみ、
堰堤2つを右岸からまく形で宿谷川に降り立つ。一度、スノーブリッジ
を渡り左岸にわたりそのまますすむと林道と交差する。

宿谷川の登りの様子その1

こからは台地状の疎林を登り、最後は急登をこなして杓子岳着
9時30分。思ったより時間がかかってしまった。

宿谷川の登りの様子その2

これより、正面に目指す経ヶ岳をのぞみつつ稜線をすすみ、中岳
を越え鞍部に達する。クトーのない僕は板を担ぎつぼ足で、浅
ちゃんはおニューの板に新品のクトーをつけて頂上を目指す。
風でカチコチになった斜面はどちらにしろ登りにくかった。

10時40分頂上着。風が強く、また、天候もよろしくないので
そそくさと滑降準備を始める。

パートナーはカチカチ斜面を嫌がり東面の谷を希望するが、ここは
心を鬼にして初志貫徹と言わんばかりに問答無用で池ノ大沢に進路
をとった。

山頂にて

まあ、滑ってみたらカチカチで怖いのなんの。なんとか滑り終えて
パートナーが無事に滑り(?)降りてくるのをしばし待つ。

 
滑降ライン           上部拡大図

滑りきったことろでしばし休憩後、中岳に登り返し、往路を戻る。
宿谷川の上部は疎林の斜面となっており、雪がよければ楽しげな
ところであるが、今回はあいにくの重雪状態。やはり北陸は・・・。

保月山をバックに宿谷川上部の様子

滑りにくい雪質で、二人とも大転び。転べば転ぶほど足が疲れ、
パートナーは一度川に落ちかけた!!(その姿に大爆笑!!)

あわやドボン!惜しい!

もと来たトレースを忠実にたどりつつ、13時30分少年自然の家に
帰りついたのであった。