【山行報告】越前 屏風山 笹生川


日時:平成24年9月22日~23日
メンバー:浅瀬、福田、北、福田(ベルグラ)

福井ベルグラの福田さんと食事をしながら歓談。
「今年は1泊2日の沢で長いルートに行きたいんです。丸石谷とか目附谷とか。」
「おーいいねー、沢で泊まるのってずっとやってないな」
「じゃあ一緒に行きましょう!」
ということで計画を立案。ルートは色々と検討した結果、福田さんオススメの屏風山 笹生川の支流の周遊ルートです。
めっこの中で声をかけた所4名が集まったが、1名は前夜に「風邪を引いたようです…」と不参加に。残念。

9月22日 晴れ
笹生ダムにて福田さん(ベ)と待ち合わせし、入渓場所へと車を走らせる。路肩にはすでに先客の釣り師の車が。さすが有名な沢ですね。
8:40 林道から踏み跡をたどって入渓。水量はさすがに谷が大きく豊富。
先日から足(甲のあたり)を痛めてて、かばいながら歩くとかえってバランスを崩してしまう。
堰堤を越え、ジャバジャバと水をかき分けながら行きます。

小さな淵やヘツリなどもあって、なかなか楽しい。


行く手をゴルジュが現れ大量の流水に行く手を阻まれる。と、福田さんは慣れた足取りで高巻きへ。
するとそこには立派な杣道が。聞くとずっと二股のあたりまで延びているのだそうな。
この杣道、水流からかなり上部にあってなかなかの高度感です。
杣道から下りてのどかな廊下を延々と歩くと、淵にぶつかる。ここは倒木の橋を跨いで突破。こんなのも楽しい。

11:50 しばらく行くと西ノ水谷との分岐に到着。

その先も平凡でのどかな沢をジャバジャバ。
12:40 東ノ水谷との分岐。
そろそろテン場を探さないと、とキョロキョロしながら行く。
いくつか候補があるものの、テン場にはイマイチかな。
と先行した福田さん(べ)が少し台地状になった平地を見つけ、ここをテン場にしましょう。


普段全くお酒を飲まない福田さん(べ)がハイボールを取り出し、残りのノンベェどもはビール・ウィスキー・ワイン・日本酒と出るわ出るわ。
沢の音をそばに楽しく語り合いながら夜が更けていくのです。
明日は早いですよ、と早々に20時に就寝。

そして夜半、2:00頃。ポツリとテントを叩く雨音に目が覚まされる。
「う、、、マジですか?天気予報は30%だったのに。通り雨でありますように」
と祈りながらもう一度眠りにつく。

9月23日
起床。
そして無常の雨。。。起き上がる気力も湧き上がりません。
グズグズと惰眠を貪り、7:00に寝袋を抜け出す。
皆も意気消です。そして、当然のように足は下流に向かいます。


西ノ水谷の分岐から立派な杣道を歩いて下山です。

報告:浅瀬