【山行報告】安房峠 山スキー

日時:2013年12月1日
山域:平湯周辺 安房峠
メンバー:A瀬

折角の日曜日、しかし北陸の天気予報はヨロシクない。
こんな時は少しでも南へ、、、となると平湯周辺です。
山に雪は降ったというもののまだまだ少ない、できるだけ標高を稼ぐ手段としては林道を活用するというのがセオリー。
という事で、実は車でも通ったことのない安房峠へ行ってきました。
標高を上げれば雪も出てくるでしょう!

単独では朝の出発が遅れ気味です。いかんな~
7:15  アカンダナ駐車場入り口脇ゲート出発

林道の雪は思ったより少ない。
標高h=1300あるので、もう少し期待していたんだけど・・・
それでも最初からシールで歩き始める。

しばらく行くと、熊の足跡が。ゲッ、山では一番会いたくないお友達です。

エッチラオッチラ安房峠の林道を行きます。
静寂に包まれた林道歩きというのもコレはオツなものです。

途中、「篠田無然遭難の碑」を目にする。
どなたか知らないが、かつてこの安房峠を越えようとして亡くなった方の遭難碑なんだろう。
と手を合わせる。
(下山後ネットで調べてみたところ、大正時代に平湯周辺で活動した社会実業家だという。平湯温泉には資料館もあるという。行っておけばよかったなー)

標高を上げていくとすこしづつ雪も増えてくる。
が、 ヤブが埋まるほどではない。
本当は林道から途中で尾根に取り付こうと計画していたが、仕方ない、大人しく安房峠までのピストンにしましょう。


10:00 安房峠到着。

少々風が強いです。
雪も少ない。
さて、帰りましょう。
帰りはトレースを伝って下山です。
11:10 車に帰着。
 
 この安房峠は永らく飛騨地方と松本を結ぶ交通の要所として活躍し、また多くの山屋さんも通った歴史の道であったといいます。
が、冬季には雪に閉ざされ交通が遮断される事から、1997年12月に悲願だった安房トンネルが開通。
私自身、なんども安房トンネルを抜けていますが、安房峠を越えた事がなく、前から興味があったので、パートナーが見つからず単独行になった事を幸いに記録にもならない趣味の山行を計画してみました。
それなりに想いにふける事ができる味わいのある山行になったかな?

報告:A瀬